本ページはプロモーションが含まれています

おもちゃサブスクリプションを比較!キッズラボラトリーvsトイサブ

キッズラボラトリー

子どもの知育のためには、おもちゃは必要不可欠です。

しかし、子どもが成長すると同時に、その年齢に合ったおもちゃを買わないといけないため、家にどんどん使わなくなったおもちゃがあふれかえってしまいます。

もちろん、家が狭ければ狭いほどおもちゃの置き場所がなくなるため、ストレスをかかえてしまうものです。

そこで今、おもちゃのサブスク(定額レンタルサービス)が人気を集めていることをご存知でしたでしょうか。

今回は、おもちゃサブスク(定額サービス)で人気のあるトイサブと、キッズラボラトリーのふたつに絞って比較してみました。

ぜひ参考にしてみてください。


目次

そもそもおもちゃのサブスク(定額制サービス)とは?

現在、年間数万種類のおもちゃが発売されていると言われています。

その数万種類のおもちゃのなかから、最適なものを子どもに買い与えるのは非常に難しいのではないでしょうか。

なぜなら、子どもはおもちゃで遊ぶことが仕事だからです。

ある意味おもちゃひとつで、子どもの成長に大きくかかわってくるため、下手なものは買えないという現状があります。

そんなときに、おもちゃのサブスク(定額制サービス)が非常に役に立つというわけです。

おもちゃのサブスク(定額制サービス)とは、子どもの成長に合わせて知育おもちゃを定期的に届けたり交換したりするサービスのことを表します。

しかも、思っている以上に安価で利用できるためかなり注目を集めています。

キッズラボラトリーとトイサブを徹底比較してみた!

おもちゃサブスク(定額制サービス)を提供している会社はたくさんあるため、どこにお願いするべきかを非常に迷われることでしょう。

今回は、人気急上昇中のキッズラボラトリーと、トイサブを比較してみました。

トイサブの基本情報

会社情報 株式会社トラーナ
会社住所 〒165-0021 東京都中野区丸山1-12-8 EFGビル7階
コース 隔月3,340円(税抜)
ポイント 隔月交換・6点のおもちゃが届く・往復料無料

トイサブのおすすめポイント

トイサブは、子どもの成長に合わせてプロのプランナーが要望や志向に合わせて、個別にプランニングしてくれるおもちゃサブスク(定額制サービス)です。

隔月でおもちゃが届く

隔月の月額3,340円で、おもちゃが届くというシステムがトイサブの特徴です。

ただし、隔月でおもちゃは届きますが、費用は毎月支払う仕組みになっています。

おもちゃが毎月必要ない家庭にとっては、非常にありがたいサービスではないでしょうか。

必要がなくなったらおもちゃを返却できる

いくら安価でおもちゃが届くからと言って、家にどんどんおもちゃが増えてくれば、保管場所に困ってしまうのではないでしょうか。

ですがトイサブでは、おもちゃの役目が終わったら返却することができます。

おもちゃ選びのプロが子どもの年齢に合わせて選んでくれる

小さな子どもですと、どういうおもちゃがピッタリなのかを非常に迷われるのではないでしょうか。

せっかくおもちゃ屋で購入したのに、ぜんぜん遊んでくれなかったなんてことになると、お金も時間も無駄になってしまいます。

トイサブでは、7000件以上の実績があるプランナーが、ひとりひとりの子どもに合わせておもちゃを選んでくれます。

15,000円相当のおもちゃを使うことができる

隔月で15,000円分のおもちゃを買おうと思うのは、一般家庭であればかなり非現実的と言えます。

とはいえ、子どもには良いおもちゃで遊んでほしいと言うのもあり、非常に迷われるのではないでしょうか。

トイサブでは、15,000円相当のおもちゃが届くため、費用を安く抑えつつ、高級なおもちゃで遊ばせることができます。

トイサブ

キッズラボラトリーの基本情報

会社情報 キッズ・ラボラトリー株式会社
会社住所 〒273-0047 千葉県船橋市藤原七丁目22番8号
コース 毎月3,980円(税抜)、隔月2,340円(税抜)
ポイント 隔月・毎月交換、おもちゃは何回でも交換可、返送料無料

キッズラボラトリーのおすすめポイント

子どもの成長に合わせておもちゃを届けてくれるおもちゃのサブスク(定額制サービス)が、キッズラボラトリーです。

お届け数の目安は、4〜7点。

同梱物として『にっこりガイドブック』という説明書が付いています。

兄弟割引パックというお得なサービスもあります。

兄弟がいらっしゃるご家庭は同サービスを半額で利用できます。

3歳以上だと、キュボロやクアドラなどの玉転がし系玩具が必ず入るようになります。

隔月・毎月で選ぶことができる

子どもは、たくさんのおもちゃで遊びたいと思うものです。

そのため、隔月でしかおもちゃが届かないと言うのは、少し物足りなくなる可能性があります。

そんなときにキッズラボラトリーでは、隔月と毎月どちらかを選択することができるため、子どもに合わせた方法で利用できます。

届いたおもちゃは何度でも交換可能

子どもによっては、届いたおもちゃが合わない場合があります。

本来であれば届いてしまったものは、返品するしかありませんが、キッズラボラトリーに限って言えば、何度でも交換が可能というメリットがあります。

もちろん、交換に関する費用は発生しないため、子どもにとっても親にとっても安心できるポイントではないでしょうか。

どうしても内容に満足いかなければ返金対応も可能

大人であれば購入する前に、ある程度の良し悪しは判断できるため、購入しないという選択肢ができるはずです。

しかし、おもちゃは子どもが対象のため、いざ届いたときにおもちゃに満足できず、泣いたり怒ったりすることもあるでしょう。

キッズラボラトリーでは、そんなときのために初回購入から30日以内であれば、全額返金対応が可能です。

これは、おもちゃの質やサービス内容がしっかりしているからこそできるのではないでしょうか。

万が一のおもちゃの紛失や破損でも安心

ちょっとした破損や汚れについては基本的には弁償することはありません。

しかし、子どもだからこそおもちゃを紛失したり使えないくらい破損させてしまう場合があります。

そんなときでもキッズラボラトリーであれば、レンタル料金に1,000円追加しておくことで、一切の補填をしなくてもよくなります。

もし活発的な子どもがいるのであればおもちゃを紛失したり大きく破損したりする可能性があるため、このような万が一の補填も安心できるポイントと言えるでしょう。

キッズラボラトリーとトイサブを比較してみた結果

キッズラボラトリーとトイサブを比較してみましたが、どちらにも良いところはありましたので非常に難しいところではあります。

しかし、総合的に見るとキッズラボラトリーがおすすめかなと感じました。

その理由については以下の通りです。

キッズラボラトリー トイサブ
隔月料金で比較すると安め(2,340円)
おすすめは毎月の3,980円です
隔月で比較すると高め(3,340円)
おもちゃは何度でも無料で交換可能 連絡しないと交換してくれない
日本製のおもちゃが多いから安心 海外のおもちゃが多いから不安
常におもちゃが手元にある状態 おもちゃを返却してから新しいおもちゃが届くため、一時的におもちゃがなくなる

やはり、キッズラボラトリーは毎月でも3,980円(1日あたり132円)という良心的な価格ですし、なによりおもちゃが何度でも無料で交換できるというのは、非常に嬉しいポイントです。

なぜなら、子どもとおもちゃの相性が悪い場合も考えられるからです。

常におもちゃがある状態で、日本製のおもちゃが多いという点にも、キッズラボラトリーに軍配があがりました。

子どもにおもちゃを触らせるのであれば、海外製より日本製が安心と言ったところでしょうか。

キッズラボラトリーとトイサブのまとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はキッズラボラトリーとトイサブを比較してみましたが、同じおもちゃサブスク(定額制サービス)でも、サービス内容や料金がぜんぜん違うということが解りました。

もし、おもちゃのサブスク(定額制サービス)をお探しであれば、キッズラボラトリーを利用してみてはいかがでしょうか。

キッズラボラトリーは、子どもにとっても親にとっても満足の行くサービスになること間違いありません。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次